ご当地もの
片山津温泉ファンZine「イグアノドン」
芸術と科学、そして温泉文化
片山津が生んだ、科学者の中谷宇吉郎と考古学者の中谷治宇二郎、中谷ブラザーズのファンジンでもあります。宇吉郎生誕120年にちなんで、2020年7月4日に創刊しました。
毎号、飾っても楽しめるポスターをB面で展開します。科学者、芸術家、デザイナー、クリエイターらによる作品を味わいのあるリソグラフで印刷します。Zine付きの特装版ポスターも販売します。
片山津温泉は加賀温泉郷のなかでも、ピンクでパンクなノリが伝統としてあると感じています。それを含めた片山津の温泉文化を歴史を遡りながら再編集してお届けします。
「エナジー風呂フィルムフェスティバル」オリジナルグッズ
温泉文化×映画祭
2025年3月20日から23日の4日間、山中温泉を舞台に展開する芸術祭「新・山中温泉文化絵巻-小さな、はじまりの芸術祭」の関連イベントとして、「エナジー風呂フィルムフェスティバル」を開催。アートと温泉文化に着目しセレクトした映画や映像作品、ドラマなど6作品を上映しました。フィルムフェスティバルのタイトル「エナジー風呂」は、坂本龍一とタブラ奏者のU-zhaan、そしてラッパーの環ROYと鎮座DOPENESSが2019年4月26日(よい風呂の日)にリリースした楽曲のタイトルに由来しています。フィルムフェスティバルでは「エナジー風呂」のミュージックビデオを特別上映しました。フィルムフェスティバルのメインビジュアルであり、オリジナルグッズにも大きくあしらわれた筆文字は、実は「エナジー風呂」のミュージックビデオに登場しています。
「エナジー風呂」の筆文字をスキャンする様子。ミュージックビデオの制作陣から原本の借用が叶った